2011
Jul
23
0
大雪山黒岳へトレッキング
7月19日
黒岳石室と北鎮岳中腹にある白鳥の雪渓

黒岳石室付近に咲いているメアカンキンバイ

黒岳(1,984m)へ登るには、層雲峡からロープウエイ、ペアリフトを利用すれば1520mまで登れるので比較的楽に山頂まで行けます。北の位置にあるので2000mの山ですが本州の3000m級の山を体感できました。
ハイキング記録はこちらのホームページを見てください⇒http://yama303.com/
黒岳石室と北鎮岳中腹にある白鳥の雪渓

黒岳石室付近に咲いているメアカンキンバイ

黒岳(1,984m)へ登るには、層雲峡からロープウエイ、ペアリフトを利用すれば1520mまで登れるので比較的楽に山頂まで行けます。北の位置にあるので2000mの山ですが本州の3000m級の山を体感できました。
ハイキング記録はこちらのホームページを見てください⇒http://yama303.com/
- 関連記事
-
- 家庭菜園 (2011/08/14)
- 大雪山黒岳へトレッキング (2011/07/23)
- 梅雨明けのハイキング (2011/07/09)
スポンサーサイト